東京都洋菓子健康保険組合

東京都洋菓子健康保険組合

文字サイズ
  • S
  • M
  • L

加入のご案内

加入資格

  1. 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県に所在する、洋菓子の製造及び販売、並びに材料の製造及び販売を主たる業とする事業所
  2. 当組合に加入している事業所と「親会社」・「子会社」・「関連会社」関係にある事業所
    • ※「親会社」「子会社」「関連会社」とは、証券取引法の規定に基づき定められている財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則第8条3項(「親会社」「子会社」)又は第5項(「関連会社」)に規程されている会社
  3. 1・2の事業主もしくは従業員が主となって構成されている団体又は法人の事務所
  4. 上記のうち、洋菓子健康保険組合に加入が妥当と認められた事業所及び事務所

ご用意して頂く書類

  1. 事業主の同意書(2部)
  2. 被保険者の同意書(1部)
  3. 被保険者の資格取得届等
  4. 目的欄に洋菓子の製造・販売等の記載のある商業登記簿謄本の直近3ヶ月以内に取得した写し
    (協会けんぽからの編入の場合)事業所調査依頼同意書

加入手順

  1. 新規適用届、事業主・従業員の編入同意書等の提出
  2. 同時に年金事務所で厚生年金の加入手続き(協会けんぽからの編入の場合は不要)
  3. 年金事務所より事業所適用通知
  4. 関東信越厚生局に事業よ調査を含めた編入申請
  5. 事業所の調査以来(協会けんぽからの編入の場合)
  6. 事業所調査報告
  7. 編入可否通知
  8. 保険証の交付

お申込にあたってのお願い

新規に健康保険に加入を希望される事業所は、申込と同時に厚生年金保険にも加入しなければなりません。年金加入にあたっては、新規適用届の⑰健康保険組合名欄に東京都洋菓子健康保険組合と記入のうえ、手続きをお願いいたします。

全国健康保険協会(協会けんぽ)との比較

低い保険料率

当健康保険組合の令和5年度の健康保険料率は99.7/1000(一般健康保険料98.43/1000、調整保険料1.27/1000)で、協会けんぽ(全国平均100.0/1000)よりも0.3/1000低くなります。

プラスαの給付が受けられます

保険給付は、病気やケガのときの療養の給付や出産のときの出産育児一時金など、法律で定められた給付のほかに、当健康保険組合は独自にプラスアルファの給付を行っています。

当健康保険組合 協会けんぽ
一部負担還元金
本人医療費の自己負担額が組合規約で定めた額を超えたときに支給。
支給制度なし
家族療養費付加金
家族医療費の自己負担額が組合規約で定めた額を超えたときに支給。
合算高額療養費付加金
法定給付の合算高額療養費の支給を受けるとき、自己負担額の合計額(合算高額療養費は除く)が組合規約で定めた額を超えたときに支給。
出産育児一時金付加金、家族出産育児一時金付加金
本人または家族の出産費用として法定給付に上乗せ支給。
一律 本人25,000円 家族15,000円
埋葬料付加金、家族埋葬料付加金
本人または家族の死亡による埋葬費用として法定給付に上乗せ支給。
一律 本人30,000円 家族15,000円

充実した保健事業

保健事業は、被保険者及びその被扶養者に対する健康の保持・増進、疾病予防等を目的とした事業で、健康診断を中心に各種の事業を行っています。受診にあたりましては、無料もしくはわずかな負担で受けられます。

  1. 健診費用の一部負担例
    • 一般健診(30歳未満)…被保険者負担額:1,000円
    • 生活習慣病予防・特定健診(30歳~74歳)…被保険者負担額:1,000円/被扶養者負担額:無料
    • 人間ドック(40歳以上)…被保険者及び被扶養者:20,000円を限度に補助

    詳しくはこちら

  2. 全国で利用できる保養施設
    年間契約保養所や全国のJTB協定宿泊施設がご利用になれます。

    詳しくはこちら

  3. 気軽に利用できる健康相談室
    当健保会館2階に健康相談室を設置し、組合員皆様の健康をお守りしています。

    詳しくはこちら

  4. ファミリー健康相談・メンタルヘルス相談
    専用電話で、そのまますぐに健康やメンタルヘルスに対する不安や心配についての相談が受けられます。

    詳しくはこちら

健康情報の提供

健康づくりに役立つ情報誌を組合員ならびに、事業所の健康管理委員の皆様にお配りしております。

ページ先頭へ戻る